この記事では八景島周辺の釣り場に通っている筆者が実際に試している釣り方や釣れた魚について紹介します。この記事の内容は次の方におすすめです。
▼この記事がおすすめの人
- 神奈川県で手軽に釣りを楽しみたい
- 八景周辺でどんな魚が釣れるのか気になる
- おすすめの釣り方や道具があれば知りたい
八景島について
八景島は神奈川県の金沢区に位置する人工島です。八景島は八景島シーパラダイスがある場所として有名ですが、その周辺の公園には釣りを楽しめるポイントが多数点在している人気の釣りスポットです。
釣れる魚はメバル、カサゴ、アイナメ、カレイ、アナゴ、クロダイ、フッコ、アジ、シロギス、ハゼ、ワカシなど。釣り場は八景島周辺に点在する形で多数ありますが、僕は主に横浜シーサイドラインの八景島駅周辺で釣りをしています。
このほか八景島周辺のポイントや釣れる魚の種類については次の記事が参考になります。
狙っている魚と釣り方について
ここでは筆者が八景周辺で狙っている魚や、実践している釣り方について紹介します。初心者でも比較的かんたんにできる内容なので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
ターゲットはメバル・カサゴなどの根魚
筆者が八景島周辺に行くときは基本的にメバルやカサゴをターゲットにしています。
メバルやカサゴはいわゆる根魚(ねざかな)にあたる魚です。根魚はロックフィッシュとも呼ばれ、岩場や消波ブロックなどの海中の障害物に隠れるように生息しています。
メバル・カサゴは八景周辺でよく釣れるので、初めて釣りをする方にもおすすめの対象魚です。
筆者が実践している釣り方
メバル・カサゴは基本的にライトタックルで1~2gのジグヘッドをゆっくり巻くというやり方で狙っています。
ジグヘッドにはメバル用のワームを付けることが多いですが、イソメなどの生き餌や、パワーイソメなどの人口エサを使うこともあります。
実際の釣果は?どんな魚が釣れたか紹介します
ここからは実際に筆者が八景周辺で釣れた魚について紹介していきます。
釣れた魚その①:『メバル』
まずはメインターゲットのメバルを紹介。メバルは冬がシーズンの魚ですが、シーズン中であれば10cm~20cmくらいのメバルを中心に釣ることができます。八景周辺は人気の釣り場ですしサイズは出にくいですが、冬場には良く釣れてます。
釣れた魚その②:『カサゴ』
メバルに次ぐターゲットのカサゴも紹介。カサゴは年間を通して釣りやすい根魚なので、冬以外に八景に行く時はカサゴをメインターゲットにしています。
メバルと同様のやり方で釣れますが、カサゴは海中の壁際や岩場などの障害物にそってジグヘッドを添わせていくとより釣れます。
釣れた魚その③:『メジナ』
メインターゲット以外の紹介とはなりますがメジナを釣ることが出来ました。メジナはグレと呼ばれる魚で、食用としても人気があります。
八景ではじめて釣れた魚だったので、釣れた時はめちゃくちゃ嬉しかったです。なのでこの時は持ち帰って、焼き魚として頂きました。
焼き加減で少し失敗しましたが、淡白な白身魚は鯛に近い感じでとても美味しかったです。メバル・カサゴに比べて魚体も大きいので、身が多く食べ応えもありました。
釣れた魚その④:『スズキ(シーバス)』
こちらも偶然ですがスズキを釣ることが出来ました。スズキは『セイゴ→フッコ→スズキ』の順に名前が変わる出世魚ですが、釣れたのは50cm前後なので正確にはフッコに当てはまります。
スズキは『シーバス』とも呼ばれ、釣りのターゲットとして人気があります。この時はジグヘッドにイソメを付けて適当に投げていただけなので、釣れた時はかなりビビりました。まさかシーバスが釣れるとは!!
この記事のまとめ
今回は僕がよく行く横浜の八景島周辺の釣り場と、そこで釣れた魚達について紹介させて頂きました。
八景は都内からもアクセスが良く、周辺の公園で手軽に釣りが楽しめる環境が整っているとても良い釣り場です。僕みたいな釣りの初心者にはとてもおススメの釣り場だと感じていますので、気なっているかたはぜひ足を運んでみて下さいね。
今回は以上になります。最後までお読みいただきありがとうござました。